パン屋さん!?足湯!?╱ぱにーに 湯梨浜店@湯郷温泉

先日とん吉に行った時、とっても素敵なパン屋さんを見つけたので寄ってみました。
でも、お店の前にはパンの表示の他にcafe、そして一番ビックリしたのが足湯!?
何とも理解しがたいお店でしたので興味津々で入ってみました(^_^)

お店の場所は、東郷池の湖畔にあるお店で、東郷温泉のすぐ近くにあります。
お店の駐車場のすぐ横手に東郷池が広がってます。

店内に入ると普通にパンが並んでいて店名がちょっと・・・!?
そんなに変わったパンは無かったように感じますが、地元の食材を利用したパンなど見ていて楽しめました。


何気なく奥を覗いてみると、細長い造りになっていてcafeになっていたのですね・・・
ここでパンを購入して食べてもよし、ランチを食べてもよしといった感じです。
そして何よりもすごいのが景色で、目の前にはこんな素敵な景色が広がってます。


そして最初には気がつかなかったのですが、店内にはなんと足湯があり、そこからの景色も最高!!
衛生的にはちょっと気になりますが、足湯に浸かりながら、パンを食べて、この景色を眺める・・・
最高の贅沢ですね(^_^)


他にもこんなテラスもあり、食べるところを選ばないというか、楽しみながら食事も出来る施設でした(^_^)

それでは購入したパンですが最初の写真は「ピザパン」150円です。
買って帰ったのは良いのですが、朝起きるともう食べられてました(^_^;)

こちらが私が絶対に食べたかった「カレーパン(大辛口)」140円です。
「オニオンカレーパン」140円も購入したのですが、やっぱりこちらを食べたいで寸よね(^_^)
食べてみると予想していたよりも辛さは少なかったような気がしますが、それでも結構な辛さがあり楽しみながら食べることが出来ました。

そして袋に入っているのでわかりにくいのですが、こちらが「イモクリくん」200円です。
ちょっと価格的には高く感じますが、旬の芋と栗を使った新商品みたいですね・・・
こちらも食べてみましたが、これがなかなか良い感じ(^_^)
芋と栗の甘みが良い感じですね!!
お砂糖の甘みではないので私も結構いけちゃいました(^_^)

こちらは最後まで手をつけなかった「納豆パン」150円です。
結局誰が食べたかわかりませんが、納豆ににんにく醤油をプラスしてマヨネーズをかけて焼き上げた物だそうです。

そして最後に、鳥取と言えば二十世紀梨をイメージしますが、その梨を使用したデニッシュが「二十世紀梨デニッシュ」190円です。
こちらも誰かに食べられてましたが、美味しかったのでしょうね・・・
今度は時間のある時にゆっくりとお邪魔して、足湯に浸かりながらランチをしたいと思ってます。

皆様のクリックが励みになります。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

グルメ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 鳥取のパン屋さん/BAKERY MARKET@鳥取 (2016/06/12)
- 田舎のパン屋さん╱森のパン屋さん ひまわり@村岡 (2015/08/11)
- パン屋さん!?足湯!?╱ぱにーに 湯梨浜店@湯郷温泉 (2014/10/28)
- とっても美味しいサンタさん*Pain de "A"╱神鍋高原 (2011/12/25)
スポンサーサイト
コメント:投稿
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/823-0e7a07fd