お得なランチ*COFFEE ラペ╱竹田

和田山に勤務していた時には、何度も何度もお邪魔していたラペさんですが、勤務が変わってからはめっきりご無沙汰してます。
と言う事で、近くをお昼時に通ったので、久しぶりに覗いてみることにしました。
今日のランチは何かな!?

道の左側に見えるのがラペさんですが、赤い幟がランチをやっている案内です。
前を通っている道は国道312号線で、播但有料や豊岡自動車道が整備されてから交通量が減ったように感じます。
そして店舗数も・・・
仕方ないですね(^_^;)
その中でもこのお店『ラペ』さんは頑張っていらっしゃいます。
さてお店の前に到着、本日のサービスメニューを見ます。
A. ハンバーグステーキ
B. カラアゲと魚フライ
C. ポークバラ肉いため
どれも680円です。


店内はメッチャ窓が大きくて、沢山の光でとても明るい店内です。
店舗の形が真四角ではないので、テーブルのレイアウトも変わってますが、このレイアウトが何故かまた安心感を与えてくれます。
レジを挟んで反対側にもテーブルがありますが、そちらは普通のレイアウトで、目の前には田園風景が広がります。


私が座った席から窓の外を見ると、目の前には『竹田城趾』が広がります。
ここは特等席ですね!!

そうこうしてるとランチが出来上がりました。
本日注文したランチはBセットの「カラアゲと魚フライ」680円です。
写真からはボリュームが伝わりにくいかもしれませんが、これが結構ボリュームあるんですよね!!
食べ応えありますよ(^_^)
おかずのお皿のアップです。
大振りのカラアゲが4つに魚のフライが1つ、ゆで卵に沢山の野菜・・・
CP高いと思います。

こちらがカラアゲのアップです。
皮がカリッカリに揚げっていて美味しいです。
そして反対側の魚フライ、ホクホクの魚フライです。


そして野菜の量がこちら・・・
大皿にモリモリと盛られてます。
久しぶりにいただきましたが、和田山の勤務時代を思い出しました。
このような思いでの店って良いもんですね!!
また機会を見つけてお邪魔したいと思います。
ごちそうさまでした。
ところでお店を出る時にドアを見ると、このお店でも「冷やし中華」をされてるんですね!?
しかも1.5人前800円・・・
これは食べてみたいです。


【COFFEE ラペ】
住所 兵庫県朝来市和田山町竹田2469-1
電話 079-674-0531
営業時間 8:00〜21:00
11:00〜14:30(ランチ)
定休日 不定休!?
より大きな地図で 自然人のBlog 食堂・レストラン を表示
皆様のクリックが励みになります。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ちょっと変わった生姜焼き╱Coffee & Rest house ぽっと & pot@但東町 (2014/08/22)
- でっかいトンカツ╱大衆料理 団笑(だんしょう)@野田川 (2014/08/08)
- ボリュームたっぷりで大満足な定食*お食事処 庵々(あんあん)╱日高町 (2014/08/03)
- 山間にある素敵なお店*御食事処 つぼ茶屋╱養父 (2014/07/26)
- お得なランチ*COFFEE ラペ╱竹田 (2014/07/20)
- 江島で唐揚げ*シルク╱島根 (2014/05/07)
- 焼き肉屋さんのランチ*太田家╱和田山 (2014/04/08)
- 気取らない食堂で「鶏の唐揚定食」*食堂 あき╱八鹿 (2014/03/13)
- 元町でボリュームたっぷりな定食*くま食堂╱元町 (2014/03/04)
スポンサーサイト
コメント:投稿
おいしそ~ですね!!久しぶりにからあげ食べたくなりました!
目の前には竹田城跡・・・。
グーグルストリートビューで見ると・・・・・・懐かしい!このお店の前にはパチンコ竹田城(笑)豊岡には豊岡城がありましたっけw
目の前には竹田城跡・・・。
グーグルストリートビューで見ると・・・・・・懐かしい!このお店の前にはパチンコ竹田城(笑)豊岡には豊岡城がありましたっけw
おばちゃんさんへ
竹田城を見ながらの食事は楽しいですよ!!
そして目の前にはご指摘の通りつぶれたパチンコ竹田城・・・
よくご存じで(^_^)
そして目の前にはご指摘の通りつぶれたパチンコ竹田城・・・
よくご存じで(^_^)
株の投資さんへ
いつもありがとうございます
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/746-ab16f825