近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道168号線沿い) Vol.10

こちらが『奥熊野古道ほんぐう』です。
ログハウスっぽい建物がすごく特徴的な建物でした。
スタンプはもちろん熊野本宮大社ですね!!


レストランから見える熊野川はすごい迫力です!!
川幅もすごく広くて、見応え十分です。

店内には熊野参詣行程地図が展示されてます。
それにしても車もない時代にこれだけの行程はすごいですね!!


こちらが熊野本宮大社です。
時間がなくてお参りは出来ませんでした・・・

そして『瀞峡街道・熊野川』になりますが、この道の駅は現在閉まってます。
というのも、平成23年の台風12号でこの辺りはすごい被害を受けたみたいですね・・・
もちろんスタンプはなし、まわりの風景を撮ってみました。

まだまだすごい傷跡が残ってます。
一日も早い復旧をお祈りします!!


こちらが『なち』になります。
近くには有名な那智の滝がありますが、1時間くらいかかるとお聞きしたので泣く泣くあきらめることに・・・
強硬な日程ではやはり相当な無理がありますね!!
スタンプはやはり那智の滝・・・
今度ゆっくりと来たいと思います。


この道の駅は、JRの駅舎と同じところに建っていて、建物の中に温泉もあります。
出来ればゆっくりと入りたいですね!!
駅舎にある那智の地図を見ながら後にします・・・
また来るぞ!!

皆様のクリックが励みになります。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(龍神街道) Vol.14 (2014/06/29)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道24号線沿い) Vol.13 (2014/06/28)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道480号線沿い) Vol.12 (2014/06/25)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(大阪府と兵庫県境) Vol.11 (2014/06/23)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道168号線沿い) Vol.10 (2014/06/17)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道179号線〜国道373号線) Vol.9 (2014/06/13)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(国道42号線白浜近く) Vol.8 (2014/06/11)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(熊野古道) Vol.7 (2014/06/09)
- 近畿「道の駅」 スタンプラリー(R175とその近く) Vol.6 (2014/06/07)
スポンサーサイト
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/723-da11c98b