鶏のステーキ*焼鳥 なごみ屋╱尼崎

今年度に入って1ヶ月に1回は尼崎に通ってます。
もちろん遊びではなく仕事の関係で・・・
そしてお楽しみは食べ歩き・飲み歩き・・・
今月は安いホテルが取れなかったので日帰り、そして車、と言う事で飲めませんでしたが(>o<)
と言う事で、研修会のまえに昼食のうどん(後日紹介させていただきます)を食べましたが、食べ終わってから少し時間があったのでブラブラと散策をしてました。
そして見つけたのがこのお店、さすがにハシゴはきつかったので研修会が終わってから寄ってみることにしました。
もちろんお酒は抜きで・・・(>o<)

お店の場所は以前紹介させていただいた立ち飲みごんさんがある『尼崎中央商店街』の通りにあります。
阪神尼崎駅からだと、ごんさんを通り過ぎてもっともっと西へ進むと3番街がありますが、その端っこの方にあります。
この辺りは阪神一色、とっても活気があります。

ところでとっても残念なお知らせが・・・
以前紹介させていただいた女体盛りの尼寿司さんですが、7月31日に火事で焼けてしまったみたいです。
隣の居酒屋さんから出火したみたいですが、すごく残念です。
出来るだけ早く再開していただきたいですね!!

この商店街をプラプラしていて最初に目に飛び込んできたのがこれ、ステーキ200円の文字・・・
そして上に乗っかっているお肉!!
これはすごいですね!!

この中でも特に「照り焼きステーキ」・「塩ステーキ」200円と「骨付きもも」200円です。
「骨付きもも」もタレ焼と塩焼きがありますがどちらも美味しそうですね!!


横から見るとこの厚みがたまりません!!
今すぐにでも入りたい気分で、思わずヨダレが出てきそうでした。

夕方、研修会が終わって帰ってきました。
まずは店内の様子ですが、先客がいらっしゃって奥の方は写真を撮れませんでしたが、カウンター席だけのこぢんまりとしたお店で、10人も入れば満席かな!?くらいの大きさのお店です。
メニューがこちら・・・
どれも安いですよね!!
腹一杯喰っても余裕って感じです。

もう一つ見つけたのが980円得々セット、生ビール一杯に一品と五種盛りが付いて980円は安い!!
こんなお店が近くにあると通ってしまいますね(^_^)


注文したのはもちろん「ステーキ」と「骨付きもも」です。
タレ味にしようか塩焼きにしようか迷いましたが、「骨付きもも」はタレで、「ステーキ」は塩でお願いしました。
飲み物はもちろんビール!!ではなくて烏龍茶・・・
このお店で唯一高く感じたのがこの烏龍茶で250円しました。

ところで「塩ステーキ」と「骨付きもも」ですが、店頭で購入してお持ち帰りしても200円、店内で食べても200円です。
店内で食べる場合は、温めていただけてレモンが付いたりとしても同じ値段です。
メッチャお得ですね!!
ちなみに烏龍茶とこれだけ食べて支払った金額は650円・・・
本当に頭が下がりますm(__)m
今度はお泊まりでビールが飲めるように来たいと思ってます。
ごちそうさまでした。


【焼鳥 なごみ屋】
住所 兵庫県尼崎市神田中通4-105-1
電話 0664118878
営業時間 9:00~20:00
定休日 ・・・
より大きな地図で 自然人のBlog 居酒屋 を表示
- 関連記事
-
- ビール缶チキンに挑戦!! (2014/06/10)
- 肉が食いたくてウッディに行ってきました*ウッディ豊岡バイパス店╱豊岡 (2014/05/04)
- ペンションの囲炉裏で夜の宴*ペンション マウントクック╱神鍋 (2013/10/08)
- 久しぶりの焼肉!?*但馬牛 太田家╱和田山 (2013/09/20)
- 鶏のステーキ*焼鳥 なごみ屋╱尼崎 (2013/08/24)
- 神戸で大好きな焼き鳥屋さん*炭焼きや まいど╱兵庫県庁前 (2013/03/07)
- メッチャ美味い鶏の半身*とり味ing╱舞子 (2013/02/23)
- お手頃価格でお腹いっぱいお肉を食べれるお店*1ポンドのステーキ・ハンバーグ タケル上新庄店╱阪急上新庄駅 (2013/02/13)
- 鶏の松葉ってご存じで無い方も多いのかな!?*焼き鳥 小金屋╱日高町 (2012/09/14)
スポンサーサイト
コメント:投稿
自然人さんへ
いいお店を見付けられましたね(^^)
尼寿司さんは調べると…
早朝の時間だったみたいですね。
お客さんが居ない時間帯で、人通りも少ない時間帯で不幸中の幸いだったようで。
保険に入っていればきっと再建できると思いますので、どこかでまた営業されると思いますが…
コチラのお店は買って帰ることも出来るんですね。
というか、店内で飲食が出来る惣菜屋さんといったほうが良いんでしょうか?(汗)
まぁ、焼きたてじゃないのは少々残念ですが…
この価格で手軽に頂けるのは嬉しいですね(^^)
肉のお皿に野菜を少し付けて頂くと嬉しいような気もしますが…
単価が上がるより、別メニューのほうが良いような気もしますし…
とにかく、安いのは魅力的ですね(^^)
尼寿司さんは調べると…
早朝の時間だったみたいですね。
お客さんが居ない時間帯で、人通りも少ない時間帯で不幸中の幸いだったようで。
保険に入っていればきっと再建できると思いますので、どこかでまた営業されると思いますが…
コチラのお店は買って帰ることも出来るんですね。
というか、店内で飲食が出来る惣菜屋さんといったほうが良いんでしょうか?(汗)
まぁ、焼きたてじゃないのは少々残念ですが…
この価格で手軽に頂けるのは嬉しいですね(^^)
肉のお皿に野菜を少し付けて頂くと嬉しいような気もしますが…
単価が上がるより、別メニューのほうが良いような気もしますし…
とにかく、安いのは魅力的ですね(^^)
中村主水さんへ
まだ何度も尼崎は行かないと行けないので、本当に良いお店を見つけることが出来て良かったです。
ちなみにこのお店は店内で飲食が出来る総菜屋さんと言うより、焼き鳥居酒屋さんが店頭で惣菜を売られているって感じかな!?
ステーキと骨付きもも以外は普通に店内で焼いていらっしゃるので、ちょっとこぢんまりとした焼き鳥屋さんです。
主水さんにしては野菜が少ないので残念ですね!!
ところで尼寿司さんですが、是非同じところで再開して欲しいと思ってます。
この場所には大きなビルが建ってしまうのでしょうが、その中の店舗で同じような内容のお店をお願いしたいです!!
ちなみにこのお店は店内で飲食が出来る総菜屋さんと言うより、焼き鳥居酒屋さんが店頭で惣菜を売られているって感じかな!?
ステーキと骨付きもも以外は普通に店内で焼いていらっしゃるので、ちょっとこぢんまりとした焼き鳥屋さんです。
主水さんにしては野菜が少ないので残念ですね!!
ところで尼寿司さんですが、是非同じところで再開して欲しいと思ってます。
この場所には大きなビルが建ってしまうのでしょうが、その中の店舗で同じような内容のお店をお願いしたいです!!
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/481-b0e92809