暑っ!!っと言うことで何時もの食堂で冷やし中華*かどや食堂╱日高町

皆さんこの暑い日々をどのように過ごされてますか!?
私はここのところメッチャ忙しくて、熱中症になる暇も無いくらいです。
金曜日の職場の一大行事も終わり、やっと休息出来るかな!?と思いきや、畑を見ると草さんの元気が良いこと!!
そして水やりもあまり出来てなかったので、野菜さんが元気のないこと・・・
と言うことで昨日今日は農作業に追われてました。
お昼になるともう暑さでぶっ倒れそう!!
と言うことで冷たいものが食べたくて近くの食堂へ行ってきました。

お邪魔したのは、よくお世話になっている「かどや食堂」さんです。
お店は日高の市街地から神鍋への途中にありますが、上の写真の真っ赤なラーメンの幟がメッチャ目立つのですぐにわかりますよ!!

店頭にはお目当てのメニューが張り出されてます。
しかも手作り感満載のメニューがとっても良い感じです!!
そしてもう一つの名物がこちらになります。
とにかくこのお店の豆腐は美味しいですよ!!
食べられたことが無い方は是非とも一度召し上がってみて下さいね。
でも、おばちゃんさんみたいに遠い方は無理ですね・・・


しばらく待つとお目当ての「冷やし中華」750円の登場です。
この清涼感あふれる器が良い感じでしょ!!
写真では小さく感じますが、これが結構な大きさで、深さも結構な深さがあり量的には申し分ないです。
そしてメッチャ具だくさんでしょ!!
練りカラシも目一杯付けてあります。
これを麺に絡ませて口の中にズルズルって行く訳なんですが、カラシの塊があるとすごいですよ!!
お鼻スッコ〜〜〜ン!!って感じで、暑さも忘れてしまいます。

このお店の冷やし中華には2種類のチャーシューが入っていて、1枚目の写真のような脂身が多目のチャーシューと、ほとんど赤身のチャーシューの2種類が乗ってます。
この2種類の食感の違いを楽しみながらの冷やし中華って良いですよ!!
そしてこのお店の冷やし中華のもう一つの特徴が卵になります。
普通!?冷やし中華の卵って錦糸卵ですよね!?
このお店はゆで卵が丸々一個乗ってます。

麺もシコシコでタレとメッチャ絡んで美味いですよ!!


午前中は、庭木の剪定を4時間くらいしてたので、メッチャお腹がペコペコ!!
と言うことでもう一品「ぎゅうスジカレー」600円です。
このお店のカレーは、ラーメンスープで作られているそうで、お肉も和牛100%だそうですよ!!
そりゃ美味いですよね。
そして見て下さい、ゴロゴロ入っている牛スジ・・・
柔らかくなるまで煮込まれてます。

小鉢に生卵が乗っていたのでご飯の上に乗っけてみました。
見た目にメッチャ美味そうでしょ!!
卵と一緒にいただくと円やかな味になりますね。
ちょっと食べ過ぎてしまいましたが、午後の農作業のエネルギー補給になりました。
ところで皆さんは夏バテで食欲不振なんてあるのですか!?
私は夏になるとすごく食欲旺盛になります。
揚げ物もへっちゃら!!
まだ夏バテになったことが無いと思います。
皆さんも沢山食べて夏バテしないようにしましょうね!!
一緒に熱い夏を乗り切りましょう。
かどや食堂さん、今回も美味しかったです。
ごちそうさまでした。


【かどや食堂】
住所 兵庫県豊岡市日高町十戸19-2
電話 0796-44-0397
営業時間 11:30〜20:00
定休日 月曜日
より大きな地図で 自然人のBlog 食堂・レストラン を表示
- 関連記事
-
- ラーメン激戦区の美味しいラーメン*麺処 金田家さくら亭╱西宮 (2013/08/28)
- とっても懐かしいラーメン*どさん娘╱福知山 (2013/08/19)
- 石橋で偶然立ち寄ったラーメン屋さん*一刀流らーめん╱石橋 (2013/08/18)
- 神戸らーめん*屯豚╱吉川 (2013/08/07)
- 暑っ!!っと言うことで何時もの食堂で冷やし中華*かどや食堂╱日高町 (2013/07/14)
- メッチャお得な台湾料理のお店*台湾料理 阿里山 (アリサン)╱神戸市の端っこ (2013/07/08)
- 十三でラーメン*なにわ製麺 誉商店╱十三 (2013/06/27)
- 冷たい油ソバはいかが・・・*九州ラーメン亀王(きおう)╱谷町 (2013/06/22)
- 久しぶりの油そば*ラーメン たんろん╱西宮 (2013/06/17)
スポンサーサイト
コメント:投稿
自然人さんへ
そうなんですよね~
僕も夏バテって経験が無いんです(^_^;)
食欲旺盛ってわけでも無いですけど…
あ、昨日は豊岡の喫茶「リンド」で唐揚げライス食べました(笑)
このかどや食堂にも一度行きたいんですよね。
この暑い中神鍋を目指して歩いたんですけど、植村直己公園辺りでバテて、冷房の効いた館内で涼んで帰りました(^_^;)
僕も夏バテって経験が無いんです(^_^;)
食欲旺盛ってわけでも無いですけど…
あ、昨日は豊岡の喫茶「リンド」で唐揚げライス食べました(笑)
このかどや食堂にも一度行きたいんですよね。
この暑い中神鍋を目指して歩いたんですけど、植村直己公園辺りでバテて、冷房の効いた館内で涼んで帰りました(^_^;)
中村主水さんへ
主水さんは小食なのに、夏バテがないなんてすごいですね!!
でも、この暑いのに唐揚げをたべられるとことかが夏バテ知らずなんでしょうね!?
ところでこのかどや食堂さんはメッチャおすすめです!!
特に夜のメニューは主水さんも気に入っていただけると思います。
このお店で納涼がしたいですね!!
でも、この暑いのに唐揚げをたべられるとことかが夏バテ知らずなんでしょうね!?
ところでこのかどや食堂さんはメッチャおすすめです!!
特に夜のメニューは主水さんも気に入っていただけると思います。
このお店で納涼がしたいですね!!
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/452-46158322