大阪で中華*中華料理 珉龍╱豊中市

大阪で息子と車に乗っていて、お腹すいたな!!と話していたときに、中華料理の真っ赤な看板が視界に飛び込んできました。
思わず二人とも久しぶりに中華も良いね!!と意見が合いお店に飛び込んでみました。
情報も何も無くお邪魔したお店はどんなお店でしょうか!?

お店の場所は、豊中市役所から国道176号線を南に下るとすぐに歩道橋のある中桜塚の交差点がありますが、その角っこにこのお店はあります。
真っ赤な看板が目立ってますのですぐにわかります。
外見はすごく派手な看板ですが、店内に入ると意外と質素、すごく家庭的な雰囲気のお店です。
コンクリート打ちっ放しの土間に真っ赤な中華テーブルが並んでます。
ビックリしたのがメニュー・・・
とにかくメニューの品数が多い!!
何食べるか迷ってしまいますね。


まず最初に注文したのが「炸裡背(豚の唐揚げ)」730円です。
豚肉の唐揚げってあまり食べた記憶が無いのですが、サクサクに上がった豚肉は美味かったです。
豚肉が薄くスライスされていたので、あまりジューシーさは無かったように感じましたが・・・
そしてもう一品が「青椒肉絲(ピーマンと肉の細切り炒め)」780円です。
こちらは思っていたよりあっさりとした味付けでしたが、ボリューム満点で、これで味が濃かったら残していた量だと思います。野菜たっぷりで嬉しいですね!!


こちらが息子が注文した「マーボー飯」680円になります。
少しいただきましたが、しっかりと辛味がありながら甘味もある餡が美味しかったです。
ご飯も豆腐もたくさん入っていて結構な量でした。


そして最後に私が注文した「担々麺」680円になります。
一口目はあまり辛さを感じませんでしたが、食べている内に口の中がドンドン火の車に・・・
そしてなんと言ってもスープが熱く口の中を火傷してしまいました。
そうこうしているうちに顔中汗だくに・・・
テーブルにはティッシュも無く、ハンカチも持っていなかったので最悪!!
担々麺を注文するときはタオルが必要ですね。
スープをすくってみるととにかく具が多い!!
食べ応えがありますよ。

麺はストレートの細麺で、堅さは柔らかめ・・・
中華料理屋さんのラーメンの麺って柔らかいものが多いと思うのですがいかがですか!?
でもこの柔らかさが中華のスープとよく合います。
とにかく二人でこれだけの量、ちょっと食べ過ぎてしまいました。
ごちそうさまでした。


中華料理 珉龍 豊中店
住所 大阪府豊中市中桜塚2-31-16 ジョイプラザビル1F
電話 06-6849-3319
営業時間 11:00〜23:00?
定休日 ???
より大きな地図で 自然人のBlog4 を表示
- 関連記事
-
- お腹いっぱい!!唐揚げ定食*中華料理 福仙╱加東市 (2013/07/30)
- 夏が来れば思い出す中華丼*大衆中華料理 びっくりや╱豊岡 (2013/07/23)
- お腹いっぱい!!中華料理の定食*中華料理 福仙╱加東市 (2013/04/14)
- ボリューム満点の中華*中華 サン SUN╱福知山 (2013/03/23)
- 大阪で中華*中華料理 珉龍╱豊中市 (2012/10/18)
- 神戸でお気に入りの中華料理屋さん*中華料理 華園╱兵庫県庁すぐ (2012/08/22)
- 県庁前で中華*CHINESE RESTAURANT 唐人道╱兵庫県庁近く (2012/03/26)
- 美味しい中華と私のコンデジ・・・*中華料理 華園╱神戸市中央区 (2012/01/17)
- ちょっと変わった外観の中華料理屋さん*中華料理 香蘭╱養父市八鹿町 (2011/12/26)
スポンサーサイト
コメント:投稿

おばちゃんさんにとって、豊中市から池田市の阪急沿線は庭みたいですね!?
この近辺でおすすめのお店とか、懐かしく久しぶりに見たいお店などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いしま〜す。
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/241-d51466ff