何じゃこいつ!!/農作業

ここのところの長雨で、茄子のわき芽が伸びてきたので剪定をしていたのですが、その時に見つけたのがこちらの幼虫です。
とにかくでかくて気持ち悪い!!
私の親指より張るかにデカイ幼虫です(^_^;)
何の幼虫か知らなかったので調べてみると『スズメ蛾』のようだそうです。
こんなデカイ幼虫がいたので葉っぱが食い荒らされていたはずです!!

こちらが剪定した葉っぱですが、このように葉っぱの裏に隠れてました。
最初ぱっと目に入った時はビックリしますよ!!
最初はビックリしますが、よく見ればすごく綺麗ですね(^_^)
蝶の幼虫かな!?と思い調べてみると、スズメ蛾の幼虫みたいです。
この幼虫からは想像できないくらいの成虫です。

前からと後ろから見たところです。
どちらが顔かわからないくらいですね!?
それにしても気持ち悪い!!

こんな大きな幼虫がいるのですから、葉っぱが一気に無くなってしまいます(^_^;)
これからは気をつけて見てないと茄子が一気に無くなってしまいそうです。
下の写真が食いつぶされた葉っぱです!!
網状どころか芯だけになってます・・・(^_^;)
すごい食欲なんですね!!


こちらが、今年なかなか大きくならなかったオクラです。
やっと収穫できるようになりました。
それにしてもオクラの花って綺麗ですね(^_^)
これからどんどん大きくなって収穫が楽しみです!!

皆様のクリックが励みになります。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

家庭菜園 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/1273-4dce6109