農作業も忙しいです

こちらが、ラディッシュと小カブにニンジンの畑になります。
1週間前に種蒔きをしたのですが、とても可愛らしい芽が出てました。


目のアップがこちらになります。
そろそろ芽カキをしないといけませんね・・・


こちらがジャガイモを植えた畑になります。
今年も半分は通常どおりの植え方で、半分は超浅逆さ植え栽培をしました。
植え方を写真で紹介したかったのですが、とにかく忙しくて撮り忘れてしまいました。
植え方はジャガイモを半分に切って土の上に切り口を上にして置くだけ、芋の間に肥料を置きマルチを被せます。
それだけで収穫までほったらかし・・・
追肥も土寄せも必要無し、収穫も土を掘ること無くマルチを剥がすと土の上に芋が転がっているので拾うだけ・・・
と、とっても省エネの栽培方法です(^_^)
昨年は上手くいきましたが、今年も大丈夫かな!?
また追って報告します。


そしてニンニクもこんなに立派になってきました(^_^)
今年も黒にんにくを作るのが楽しみです。

皆様のクリックが励みになります。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

家庭菜園 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント:投稿
トラックバック:
http://shizennjinn.blog.fc2.com/tb.php/1208-d2892ff5