タイヤ交換のあとのタイヤ掃除

「e-くるまクリーナー(300ml):2本」2160円
雪国ではタイヤ交換も大変なのですが、タイヤ交換のあとのタイヤの掃除ももっと大変なのですよね(^_^;)
と言う事で今回楽天で見つけたのがこちらの『e-くるまクリーナー』です。
とにかく頑固なタイヤとホイールの汚れがとれればと購入してみました(^_^)
続きを読む
スポンサーサイト
タイヤリフターを使用してのタイヤ交換(動画あり)

「タイヤリフター」3590円
雪国に住んでいる方のタイヤ交換って大変なんですよね!!
特に腰痛もちにはたまんないと思います(^_^;)
私も腰痛もちで、しかもタイヤがデカイ!!
重たいタイヤを持ち上げてボルトホールを合わせるのが大変・・・
4本替えると腰痛がぶり返します(^_^;)
と言う事で10月26日に購入したことを紹介させていただきましたが、今回タイヤリフターを初めて使用してみましたので使用した感想を動画付で紹介させていただきます。
すごく久しぶりの川重
空飛ぶ電車/川崎重工
神戸で一番安い!?駐車場/タイムズ兵庫浜中町第2@兵庫区
ガソリンが安くなりましたね
1月23日に神鍋高原の道を走ってみました
今日は1月23日、今晩から大荒れの予報が出てます・・・
と言う事で大雪が降る前に神鍋高原を走ってみました。
明日も走る予定にしてますが、景色はどれくらい変わるかな!?
ちなみに先日購入したドライブレコーダーを使用してますが、トンネルに入る時の明るさの変化にも注目してみて下さいね。
ドライブレコーダーを購入
久しぶりの川重
またまた川重
5月24日の川重
ブルーインパルス╱松島基地@松島
北陸新幹線開通
2月21日の川重の様子
2月7日の川重
えちぜん鉄道三国芦原線@福井県
こんなに寂しい川重は初めてかな!?
川重の様子
米子鬼太郎空港・美保飛行場
とっても寂しい川重
山陰本線の列車
1週間くらい前の川重
1週間前の川重に新しい車両が・・・
日本海側の空港*鳥取空港
川重に初めて見る車両が・・・

ここのところ川重さんにお邪魔することが少なくなりましたが、久しぶりに覗いてみるとこれまで見たことが無い車両がありました。
と言っても全体が見えているわけでは無いのですが・・・
すごく気になったので2日連続で覗いてみましたが(^_^;)
この車両は四国の8600系だそうですが、この方がレポートされてますのでご覧下さい。