滅多に行かない地元の名所/天橋立

私が住んでいる近くに日本三景の天橋立がありますが、近すぎてあまり行かないって事ありますよね!?
今回は京阪神から来られた方と一緒に行ってきました(^_^)
近くに住んでいる私より、よっぽど知識が豊富で案内していただきました(^_^;)
続きを読む
スポンサーサイト
野口英世青春通り@会津若松
無事に家までたどり着きました
今東北へ来てます

昨日から三陸海岸沿いの津波被災地を回ってます。
昨日は釜石から大舟渡、陸前高田を回って気仙沼に宿泊しました。
感想は、復興が進んでいるようにも見えますが、場所により差がありまだまだこれからといった感じです。
大船渡ではタクシードライバーの方と話しましたが、とにかく今の現状を沢山の方に伝えて欲しいとの事、帰宅してからまた紹介したいと思ってます。
写真は陸前高田の奇跡の一本松、陸前高田はホコリに包まれてました。
今日は東京にいます

昨日は21時くらいに家を出て、ゆっくりと走り、足柄SAに着いたのが朝の4時くらいだったかな?
それから6時前の日の出まで待って富士山の写真を撮りました。
ちなみにこの写真は、iPhoneで撮ったものです。
ちなみに富士山は、夜明け前に青富士になり、空が白み始めると全体が白っぽくなり、太陽の光がが富士山に当たり始めると、頂上からドンドン真っ赤に染まり、赤富士になるんですね!
今日はあいにく雲がかかりイマイチでしたが、それでも感激しました。
東京に着いたのが8時くらいだったかな?
それから車を駐車場に預けて、後は歩き回りヘトヘト…
今、上野で飲んでますが、すぐにへたばって寝てしまいそうです。
今日の走行距離は640キロくらいですが、明日は車に乗る予定はないので安心ですが、その後東北へ向かいますのでゆっくりと休ます。

九頭竜近くの紅葉
倉吉白壁土蔵群@倉吉市
JRの変わった駅舎!?╱加斗駅@小浜市
本家ベタ踏み坂*江島大橋╱鳥取県島根県境

先日テレビで見たいのですが、ベタ踏み坂ってご存じですか!?
私はこの方が紹介されていて初めて知りました。
ところでこのベタ踏み坂ですが、大阪にもあるそうで、本家を越える急坂だそうです。
と言う事で大阪のベタ踏み坂に行きたかったのですが、やはり最初は本家のベタ踏み坂ですよね!!
と言う事で島根まで走ってきました。
迫力はないのですが、動画も撮ってきたのでご覧下さいね!!
本当は反対側から撮りたかったのですが、途中から停滞しているみたいでしたので・・・
三宮近辺で安くてお薦めの駐車場(最新版)*タイムズ神戸浜辺通/神戸市中央区
職場の大阪旅行(後半)╱串カツとなにわ探検クルーズ
港町神戸
東京ネタのラストは・・・╱浅草寺
日本国道路元標╱日本橋
東京スカイツリーに登ってきました
祇園祭にちょっと立ち寄ってみました

先日東京へ行く途中に、京都へ立ち寄って祇園祭の宵宵宵山の山鉾を見てきました。
今年は三連休と重なり人でも多く感じましたがどうだったのかな!?
ところで山鉾に関しては昨年祇園祭の山鉾で紹介させていただいたのでそちらをご覧下さい。