すごく久しぶりの川重

これまで、あれだけ足繁く通っていた川重ですが、子供が神戸にいなくなり神戸にもあまり行かなくなりました(^_^;)
今回神戸に用事があったので、思い出したように川重へ寄ってみました。
すると整備のためシートで覆われていた『こだま』が綺麗な姿になって姿を現してました(^_^)。
側面に光り輝いているJNR(日本国有鉄道)のマークがまぶしいですね!!
素晴らしく格好いい車両ですね(^_^)
続きを読む
スポンサーサイト
空飛ぶ電車/川崎重工
久しぶりの川重
またまた川重
5月24日の川重
北陸新幹線開通
2月21日の川重の様子
2月7日の川重
えちぜん鉄道三国芦原線@福井県
こんなに寂しい川重は初めてかな!?
川重の様子
とっても寂しい川重
山陰本線の列車
1週間くらい前の川重
1週間前の川重に新しい車両が・・・
川重に初めて見る車両が・・・

ここのところ川重さんにお邪魔することが少なくなりましたが、久しぶりに覗いてみるとこれまで見たことが無い車両がありました。
と言っても全体が見えているわけでは無いのですが・・・
すごく気になったので2日連続で覗いてみましたが(^_^;)
この車両は四国の8600系だそうですが、この方がレポートされてますのでご覧下さい。
川重の様子
12月13日の川重
由良川橋梁を走るKTR800形気動車
職場の大阪旅行(前半)╱通天閣と阪堺電気軌道
11月2日の川重の様子
今日の川重
E7系の先頭車両は!?
8月最終日に川重へ・・・
E7系が出てきたぞ〜!!╱川重

昨日8月24日に時間があったので川重を覗いてみました。
すると一番目立つところにいたのが、北陸新幹線の新型車両E7系です。
やっと工場内から出てきたみたいです。
家に帰ってE7系で検索してみると、私が紹介しようと思っていた写真と同じ写真を紹介されている方がいらっしゃりびっくり!!
同じような内容になりますがお許しください。